ブループロトコル クローズドベータ感想
ついにきたクローズドベータ!
-fin-
若干の出オチだけどクローズベータだからね
MMO全盛期を過ごしてきた身としては稼働するだけで本当にすごいこと
某すべてのRPGを過去にするゲームとか本当にひどかった・・・
とまあ2時間遅れでオープン!
ブラストアーチャーで始めました!
特にログインオンラインになることもなくスムーズに進行
シナリオムービーはほとんどアニメだねー
自分が作ったキャラも動くししゃべるしすごい新鮮
自キャラがしゃべるゲームは珍しいんじゃないかな?
かっこいいお兄さんも出てきてシナリオもなかなか楽しそうだった
あと背景がすごすぎる
棒立ちでスクショとるだけでも絵になる
よかったところ
一応アーチャーカンスト、最強武器も作るところまでやった上での感想書きます
よかったところに関してはやればわかるし、見てても何となく通じると思うので殴り書きで
・アニメグラフィックがそのまま動く
・町の作りこみがすごい
・アーチャーだからか苦戦することが多くてやりごたえもあった
・定期的にネームドがポップする(所謂FATE
・オートマッチングがある
ゲーム自体はドラネスとかPSOに近いかなーっていう印象
前衛やってないからわからないけど後衛は結構さっくりやられる程度にちゃんと攻撃避けたり位置取りしないといけない感じだった
クラフトについては素材の要求きついなーって感じはしたけどクローズだしこんなもんかってことで気にはならなかったです
あとすごい細かいんだけど、段差とかに立つと足がちゃんと高さにあわせて曲がるところにこだわりを感じた
よくないところ
辛口で書きます
アンケートにも書くつもりなので修正されたらいいな
インベ周りの仕様がクソ
これに関しては一生言い続けるぞ
プレイした人はみんな感じてると思う
問題が多すぎてどれを言えばいいのかわからないけど特に問題なのは下記かなと
- ドロップの自動取得
- 謎のアイテム鑑定システム
- そもそもインベの枠小さい
インベの枠小さいのは正式くればクエストで拡張なりやってほしくないけど課金要素として拡張はたぶんあると思うんでクローズ限定の問題
鑑定システムもいらん
ほしいもの拾えてるのかわからないストレス、捨てていいのかわからないストレス、毎回鑑定に戻るストレス
鑑定システムを入れることによるメリットが思い浮かばないレベル
で、最たる問題のドロップの自動取得
ほーーーーーーーんとにこれがいらん
インベ無限で鑑定もない、っていう前提ならドロップは自動でもいい
移動中に絡まれた雑魚のアイテムなんていらんし、それでインベ圧迫されるし捨てていいアイテムなのかわからかなくなるし?
捨てるのもいちいち手間
この仕様だけは本当にゲームを台無しにしてる
ほしい素材が出ないとかそういうストレスはまだ出た時の喜びで帳消しできる部分あるんだけど、
仕様面で不便とかストレスを感じる設計はやめてほしい
キリがないのでいったん切るけどインベ周りに関しては本当にどうにかしてほしい
マウントイマジンの使えなさ
これもストレス要因ですね
ちょっと走ったらエネルギー切れして町戻らないと回復しないってどういうシステムだよ・・・
雑魚倒したら回復するとか時間回復するとかはさすがに実装してほしい
カメラモードほしい
要望枠
さすがに正式では実装されると思うけど、
スクショとるのに結構ストレスだったので備忘録
ミッションの雑魚全飛ばし
これについては個人で賛否ありそうだけど、
初めて行ったミッションで雑魚全部飛ばしてボス部屋直行はちょっと笑ってしまった
まあ効率よく回したいから気持ちはわかるけど切なかった
レイド
ボス弱かったのはまあ負荷テスト兼ねてると思うからいいとして、
レイド終わったあと町に強制で戻されるのはどうなの?
また参加するのにレイドポイントまでいかないといけなくてそれが結構遠くて、
一瞬で力尽きるマウントでまた現地まで走らないといけない
マウントちゃんと現地まで走れるなら町戻りでもいいけど退出先は選択できるようにしてほしいね
課金のにおいをすごい感じる
基本無料だし商売だから課金については大いにやってもらって構わないと思う
ただシステムを意図的に不便にしてるなあと感じる節が多くて、
不便を普通に引き上げるような課金方法はやめてほしいと強く感じた(インベの狭さとかマウントの虚弱っぷりとか
どこでも倉庫が使えるとかクラフトできるとかそういう方向性ならいいんだけどね・・・
世界でもやりたい風の発言はあったのでアバターとか自己満足要素だけの課金にしてほしいなあと切に願う
まとめ
ゲームの出来は非常にいいと思うのでゲームプレイ以外のストレス部分を改善されたらなーー
最後に適当にスクショ貼ります
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません